前日の「ゆめ花マルシェ(県民つながるフェスタ)」→夜にアスピラートでのホールリハーサルを終えて、日曜日は「第55回 防府市民音楽祭」への出演
コンサートホールで演奏するのは吹奏楽をやってると「別にフツー」なことに思えますが、実は貴重な機会
音楽のために専用設計された建物ですし、普通に借りたら1回で数十万円〜場合によっては100万円以上かかります(す〜ぐお金のこと言う〜)
出番は最後から2番目の16時頃(最初の方じゃなくて良かった)
なので前日からのぶっ続け感がちょっと減って、コンディション良好?
そんなハードスケジュール週末にも関わらず、日付け変わったら髪をバッサリ切ってる
本人曰く「カツラ作れるくらい切った」←ホンマや
みんなちゃんと時間通りに集合してエラい!
のですが、音楽祭の進行が「巻き(予定より早く進んでる)」との情報が入りちょっと焦る
前日に比べると出演できるメンバーがちょっと増えて、今回は20名編成(+指揮者)
強力な助っ人さんにも入っていただけて、安心感あるー
30分間音出しとリハーサルできて、その後1つ上の階のステージ袖に移動
みなさんなんだか余裕あるし、楽しそう
おそろいファイルの仲良し二人組
練習熱心だし、演奏面でも大活躍
いろんな本番を経て蓄積された経験が、その人のパフォーマンスに反映されます(もちろん日々の練習も含めてね)
とは言え大きい本番ほど突発的なハプニングが起きがちなので、どんなに慣れたとしても本番ってあなどれない
演奏スタート
ハプニングは!?
起きませんよー
みんな落ち着いてて、ノリの良い演奏できてます
曲紹介や楽団紹介と、しゃべり方が綺麗でちょうど良い速さでナイス
今回はメンバーのご家族に本番の写真をたくさん撮っていただけたのでうれしい
特にバミってもないのに、4人の立ち位置がばっちりキマった
Good!(バミる=立ち位置を決めて地面に印を付ける)
変な業界用語や専門用語はあまり使わないようにしてますが「バミる」や「バミり」はお笑い芸人さんもよく使ったりするし、もはや誰にでも通じる?
大学の先輩は「一番搾り」のことを「つぇーばんぼりしー」って言ってました
しょーもない話はさておき、無事に演奏終了
今回も良い演奏できた!と思う!!
常に向上心を持ち続けて、まだまだ良い演奏できるようにがんばります
主催の防府市文化協会さん、アスピラートのスタッフさん、そして聴きに来ていただけたお客さま、ありがとうございました!
秋の怒涛の本番ラッシュを無事に終えて(4週間中に4本番)、11月からは別の曲の練習を始めます
S.ライニキー作曲の人気曲「セドナ」や、G.ホルスト作曲の「第一組曲」といった吹奏楽のクラシカルな曲たちを久しぶりに練習します
ポップス曲ばかりやってる楽団、と思われても仕方ない活動をしてますが(それがこの楽団の魅力という説も??)クラシカルな曲ももちろんやりますよー
これらの曲はすぐに何かの本番で演奏するわけではありませんが、楽団ができた時からずっと練習してる曲です
防府ウィンドシンフォニー主催での「1stコンサート」はまだ実現できてませんが、これらの曲でやろう
と思って、もう4年以上が過ぎてしまいました
なかなか思ったように事が進みませんが、ぜんぜん焦ってはなくていつかその日が来る、かな?
くらいに今は思ってます
そしてアンサンブルの練習もちょっとずつ増やして、2025年2月11日(火祝)の「第8回アンサンブルコンサート」も良い演奏会にすべく準備していきます
次回の練習は2024年11月9日(土)
見学はいつでも大歓迎でお待ちしてますので、どうぞお気軽にいらしてください〜