活動

「道の駅きららあじす」で演奏します

投稿日:

防府市民音楽祭の本番を無事に終えたと思〜ったら〜

すぐに次の本番「道の駅きららあじす」でのミニコンサートが迫ってました〜

ミニコンサートと言ってもガッツリ5〜6曲、30分ほど演奏しますので、実は防府市民音楽祭よりもヘヴィなプログラムだったりします

阿知須は宇部市の東側、海が近くて好きな場所です

道の駅きららあじすは2005年にオープンしたなかなか規模の大きい道の駅で、土日祝日はいつもにぎわってます(美味しいものがいっぱい

2回目のミニコンサートになるのですが、今回は午後2時スタートにさせていただきました(前回は11時スタート)

前回よりもさらに多くのお客様に聴きに来ていただけそうです

11月13日(日)という、雨が降らなければ気候もちょうど良さそうな日のコンサートですので、ドライブがてらいらしてください(駐車場の近くで演奏する無料の野外コンサートです

9月〜11月で、道の駅の正面に向かって右側で新しく「レストラン棟」の増築工事をされてます

12月にオープンするそうで、どんなお店が入るのか楽しみ

が、その工事の影響で前回は音出しに使わせていただいた部屋が使えないとのこと

チッキショーー

つまり当日はほとんど音出しナシで、ぶっつけ本番(汗

管楽器奏者にとっては過酷だ

そんな試練を乗り越えて、楽団として成長した姿をお見せできればと練習にはげんでおります

次回の練習はアルトサックス奏者の初めての見学者さんに来ていただけるので、楽しみです

サウンドハウス

スポンサーリンク サウンドハウス

楽譜ネット

スポンサーリンク

サウンドハウス

スポンサーリンク サウンドハウス

楽譜ネット

スポンサーリンク

-活動
-, ,

関連記事

新メンバー加入

前回から来ていただいていたホルン奏者の方が、入団してもらえることになりました!う〜ん、新年から縁起が良いわー 前回はしばらく吹いてなかったのもあってか少し遠慮がちに演奏してましたが、今回はさらに素晴ら …

スネアドラムとタンバリン

小雨の中、活動再開となりました今日も人との接触はほぼゼロで練習会場に到着ですとは言え手洗い、こまめな部屋の換気など、細心の注意を払いながら練習しています楽友館の入り口にもアルコール消毒のボトルが備え付 …

ラフマニノフ

週に1度の練習ですが、30分間はアンサンブルの練習を集中的にやります そのアンサンブル練習を全体合奏の「後」にやる週と「前」にやる週を、交互に設けてます 学校や仕事などで遅れて来るメンバーが、全体合奏 …

クラリネット奏者来たる

クラリネットの初めての見学者さんに来ていただけました しっかりとした音色で、音を空間に響かすイメージと度胸も持ってます 指揮者に近い場所にだいたい座るクラリネット奏者は、特に最初はビクビクして思い切り …

トランペット奏者あらわる

ファミリーに人気の防府ウィンドシンフォニーです目指せ、吹奏楽界のファミレス?? というわけでトランペット奏者の初めての見学者さんに来ていただけました! 「って何才よ!?」とツッコまれそうです間違えたこ …

スポンサーリンク

アーカイブ

カテゴリー