活動

防府市民音楽祭2022

投稿日:

第53回 防府市民音楽祭への出演を無事に終えました

防府市文化協会さん、アスピラートのスタッフさん、そしてご来場いただいたお客様、ありがとうございました!

ステージ真上の照明がカッコ良い

本番の前日にホールで40分間、リハーサルをさせていただけました

↓ホールリハーサルまでの時間を客席で待つメンバーたち

本格的な音楽ホールは、約600席

「残響可変装置」なるものが備わったホールで、満席時の残響を1.4秒〜1.8秒まで変えられるそう(空席時で1.6秒〜2.1秒)

無駄に「ヤッホーーー」って言いたくなる?

打楽器の準備もバッチリ

ドラムセットはアスピラート所有のものを貸していただけたので、とても助かりました

音出しして、チューニングして、と

並び方も美しいです

↑コチラは「枯葉」を演奏した「ターフェルムジークほうふ」のリハーサル

ピアノはスタインウェイ、グルメなキャットフードはモンプチ(古っ

慣れない空間で最初はなんだか合わなかったけど、だんだんアンサンブルが噛み合ってきた!

短い時間でしたが楽しくリハーサルを終え、翌日への期待と不安が高まる〜

日付変わって、本番当日

アスピラート2階のリハーサル室で音出し

クラリネットの2人はおしゃれさん

コーヒー色の床が似合うね

ないと気づく、譜面台のありがたみ

椅子の上にさらに楽器ケースを置くと、楽譜の高さがちょうどいい説

練習したくても打楽器がないよ〜(泣

小さい太鼓でガマンしてね

そしていよいよ舞台袖に移動

みんな、緊張してる〜?

いや、どう見てもリラックスしてるー

みなさん舞台経験豊富で頼もしいです

密かにピースする心の余裕

ジャーンケーンポーン!うふふふふ〜(サザエさん

そしてとうとう本番!

急遽、曲目変更あって「銀河鉄道999」「パート・オブ・ユア・ワールド」「千本桜」の3曲になったけど、対応力が素晴らしくナイスな演奏でした

無事演奏を終えて記念撮影、パシャっ

みんな笑顔が素敵です(って、顔が見えなくてスミマセン

コンサートホールは演奏してて気持ち良かった、という声も(うんうん

そして中2週でまたまた本番、今度は「道の駅きららあじす」でのミニコンサート

怒涛の本番ラッシュをなんとかこなすぞー

11/13(日)14:00開演「道の駅きららあじす」ぜひお越しください〜

サウンドハウス

スポンサーリンク サウンドハウス

楽譜ネット

スポンサーリンク

サウンドハウス

スポンサーリンク サウンドハウス

楽譜ネット

スポンサーリンク

-活動
-, ,

関連記事

練習日が土曜の夜に変わります

メンバーから「練習、土曜日にしたらどうですか?」 と提案が すると他のメンバーも「うん、それいい」 といった感じの反応 2020年1月の楽団設立以来、ずっと毎週日曜日の夜に練習してきましたが、土曜日の …

10/2(日)ルルサス防府で演奏します

本番が近づいてきて「さあ仕上げるぞー」という時に、でっかい台風がやってきました 山口県防府市でも数日にわたって風が強く吹いて、いろいろと街の流れが乱れました 台風最接近の直前でなんとか練習はできました …

中古楽器って、大丈夫?

中古の楽器が、楽器店以外でもネット通販などで簡単に手に入るようになりました 管楽器でやる人が多いフルート、サックス、トランペットなんて、ちょっと調べると山ほど売られてます(憧れて、始めてはみたけど挫折 …

第4回アンサンブル・コンサートを開催します

2023年1月22日(日)に、防府ウィンドシンフォニー 第4回 アンサンブルコンサートを開催します 会場はJR防府駅から徒歩1分の「アスピラート(防府市地域交流センター)」の、1階に昨年できたばかりの …

ダンスホール&ミックスナッツ

練習日を日曜日→土曜日に変更するという、楽団始まって以来の思い切った試み(大袈裟 導入が早すぎて戸惑ったメンバーも多かったかも これからは毎週土曜の夜が練習日になるけど、それによって「楽団に見学に行っ …

スポンサーリンク

アーカイブ

カテゴリー