活動

3回目の練習

投稿日:

今週は「ディズニーランド・セレブレーション」を中心に練習しました

ディズニーランドと言っても千葉県浦安市にある東京ディズニーランドではなくて、アメリカのカリフォルニア州にある元祖ディズニーランドの方です
2005年の開園50周年の際に作曲(編曲)された曲で、ユーモアとキラキラ感が素敵です

リズムやアーティキュレーションを正確に演奏できるようになってきました

トランペット親子(母)は学生時代ぶりのトランペットで、はじめはなかなか思うように音が出にくそうでしたが、ぐんぐんと良い音色が出るようになってきています

(母の追い上げぶりに目を覆う娘)

娘は音の跳躍やダブルタンギングなど、中高生でも難しいようなことを毎回レベルアップして聴かせてくれます
吸収力が高野豆腐並みに素晴らしいです

楽器を以前にやってたけど遠ざかっている方、部活や楽団で楽器をやっているけどさらにスキルアップしたい方、大歓迎です

どうぞお気軽に、まずは見学に来てください
お待ちしています♪

-活動

関連記事

天空の城ラピュタ

10/25(日)の防府市民音楽祭の候補曲として「天空の城ラピュタ・メドレー」の楽譜を配布しました映画から「天空の城ラピュタ」「ハトと少年」「君をのせて」の3曲がメドレーになっています メンバーに演奏し …

フェスタ・アスピラート2024

JR防府駅近くのアスピラート(防府市地域交流センター)で毎年開催されている「フェスタ・アスピラート2024(音楽部門)」への出演を無事に終えることができました 聴きに来ていただいたお客さま、アスピラー …

トランペット奏者あらわる&テナーサックス奏者入団

怒涛の連続本番が終わって、気分一新リスタートです年度も変わって2021年度、令和3年度ですね〜 4月から新生活の人も多いだろうし、見学者の方を心待ちにしていたところ、トランペットの初めての見学者の方に …

立春、だけど寒い〜

ひさしぶりの練習会場「サンライフ防府」でした 最近はいろんな練習会場を転々としていて、公民館の広めの部屋に慣れていたせいか、なんだか狭く感じる とは言え「サンライフ防府」は市内の中心部にあって、アクセ …

2020年吹き納め

来年2021年3月の本番の候補曲「夜に駆ける」の楽譜を配布しました先にクラリネット四重奏の楽譜でアンサンブルの練習をしていましたが、全体合奏でも使える楽譜を新たに全員に配りました 小説を音楽にするユニ …

スポンサーリンク

アーカイブ

カテゴリー

スポンサーリンク サウンドハウス
スポンサーリンク
スポンサーリンク
サウンドハウス
スポンサーリンク