活動

2回目の練習

投稿日:

今週は「セドナ」を中心に練習しました

トランペッター親子は毎週上達していてスゴいです
小学生のMちゃんは、前日に防府音楽祭で行われた公開クリニックで、日本を代表するトランペッター、東京都交響楽団の高橋 敦さんのレッスンを受けた時のことを話してくれました

タンギングやリップスラーなどの、演奏の基礎になる大事なことを教えてもらって、それが曲を吹く時にすぐに生かされているのがナイスです

山口県防府市出身の音楽家を中心に年始に毎年開催されている防府音楽祭は、コンサートの他にも公開クリニックなど、イベントも含めて4日間いろいろな催しが行われています

セドナって、なに?
と聞かれたので、アメリカのおっきい岩とかがある場所の名前、と教えてあげました

セドナはアメリカのアリゾナ州にある赤い岩山で有名な場所で、全米随一のパワースポットでもあります
スティーヴン・ライニキー作曲の「セドナ」は、2000年に作曲された曲で、最近では吹奏楽の人気曲の上位に常に入ってきてます
ディズニーランドのアトラクションのビッグサンダーマウンテンは、セドナにあるサンダーマウンテンという実在する山がモデルだそうです

「たらこ〜♪」のスラーの部分がむずかしいのを、レッスンの成果でうまく演奏できるようになってきました

防府ウィンドシンフォニーは、毎回楽しく真剣に練習しています
ぜひお気軽に見学に来てくださいね

サウンドハウス

スポンサーリンク サウンドハウス

楽譜ネット

スポンサーリンク

サウンドハウス

スポンサーリンク サウンドハウス

楽譜ネット

スポンサーリンク

-活動

関連記事

ルルサス文化センター

10/2(日)に開催される「ほうふ市民活動フェスタ(天神まちかどフェスタ2022)」のチラシが出来あがってきました 防府ウィンドシンフォニーの出番は14:00〜14:30(晴天の場合)、ステージを使う …

新メンバー

今週もテューバの見学者さんに来ていただけましたそしてそして、なんと入団していただくことになりました! ベースラインは音楽で最も重要な要素の一つですので、それを素晴らしいテューバの音色で常に奏でてもらえ …

テナーサックス奏者&トランペット奏者あらわるアーンド岩国ツアー決定

長ーいタイトルになってしまった テナーサックスとトランペットの初めての見学者さんに来ていただけましたお二人とも音は出されませんでしたが、また来ていただけるとうれしいです 今回、サンライフ防府の「会議室 …

ダンスホール&ミックスナッツ

練習日を日曜日→土曜日に変更するという、楽団始まって以来の思い切った試み(大袈裟 導入が早すぎて戸惑ったメンバーも多かったかも これからは毎週土曜の夜が練習日になるけど、それによって「楽団に見学に行っ …

フェスタ雨天中止→ミニコンサート

4/29(金祝)の「2022春の幸せますフェスタ」屋外のイベントは、天気予報による判断で2日前に開催 or 中止が主催者によって決定されることになってました 「中止?ないない」と、たかをくくって準備し …

スポンサーリンク

アーカイブ

カテゴリー