活動

防府市民音楽祭2023

投稿日:

第54回防府市民音楽祭への出演を無事に終えました!

主催の防府市文化協会さん、アスピラートのスタッフさん、そして聴きに来ていただいたお客様、ありがとうございました!

本番前日の土曜日は、夜にホールでリハーサル

いや和太鼓か

こんな素晴らしいコンサートホールで練習できるなんて、滅多にないこと

でも持ち時間は40分間しかない!

急いで準備するも、ドラムセットのネジが締まらなかったり、逆にネジが動かなかったり(汗

もっと早く来てドラムセットだけでも裏で準備しておけばよかった、と反省

いつもの公民館と違って、天井が高くて残響が長く戸惑うメンバー

コンサートホールって、季節や湿度やお客さんの入り具合でけっこう響きが変わります

スタンドアップして演奏するソロは、何度やっても緊張する?

だんだんホールの響きに慣れてきたかも!

あっという間に40分間のホールリハーサルが終了

明日に備えて、寝るぞ!

そして本番当日

アスピラートの2階にある「リハーサル室」という部屋で練習させていただけます(至れり尽くせり音楽祭

音響に配慮した壁の曲線が素敵

譜面台はなかったので、イスと楽器ケースで即席譜面台

ひとしきり音出しして、ひとつ上の階のステージ裏の控え室に移動

モニター画面では本番中の児童合唱団の様子が

みなさんアカデミックなステージを展開する中、ノリと勢いでブッ飛ばす我々の選曲(大丈夫か?

よく見ると黒い尻尾が生えてきてる(ダーウィンもビックリ

本番が終わる頃には黒猫に進化してるかも

コッチは頭にいろいろ生えてきてる

「トリック・オア・トリート!」

お菓子をあげないとイタズラされそう

10月はハロウィーンの時期でさーね

そして舞台袖に移動してスタンバイ

今回はメンバーの提案で白と黒の衣装に揃えてみました

ダブルピース!

結び目多め!

「こんにちは〜、防府ウィンドシンフォニーでーす!」

ついに本番

お馴染みになってきた司会3人娘による元気の良いトークは、お客さんの笑いまで取る余裕

無事本番を終えて記念撮影、パシャ

本番後はみんないい顔してます(って、見えなくてすみません

楽団の活動とは関係ありませんが、オーボエとトランペットとピアノの3人で防府市にある素敵なカフェ「ピアノのおいしゃさん」でコンサートをやります

2023年11月10日(金) 19:30スタート
ケーキセット付きのコンサートで1500円(夜ご飯になるくらい、けっこう豪華なケーキセットですよ
会場:ピアノのおいしゃさん 防府市田島1433-3 TEL : 0835-23-7572

いつもお世話になってるピアニストの荒瀬 美保さんに、オーボエの金子 智治くんは高校の後輩でエリザベト音楽大学卒業

お茶もケーキも食事も美味しくて評判のお店で、さらに音楽好きがついつい欲しくなるグッズもたくさん販売してます

「水上の音楽〜アッラ・ホーンパイプ」G.F.ヘンデル
「トランペットとオーボエのための二重協奏曲〜第1楽章」J.W.ヘルテル
「ユー・レイズ・ミー・アップ」R.ラヴランド
「人生のメリーゴーランド(映画『ハウルの動く城』より)」久石 譲
「ワークソング」N.アダレイ
「ランドスケープ・ファーストライト」荒瀬 美保
「川の流れのように」見岳 章
「糸」中島 みゆき

バロック音楽からジャズ、ポップス、美空ひばりまで、いろんな曲を演奏する予定です

ご予約は楽団のお問い合わせページまで、またはお店に直接ご連絡いただいても大丈夫です

私(西山)はトランペット、フリューゲルホルン、ピッコロトランペットも演奏しますよ

防府ウィンドシンフォニーは、10月28日(土)は練習お休みです

次回の練習は11月4日(土)

楽団の見学、大歓迎でお待ちしてますのでお気軽にご連絡ください

サウンドハウス

スポンサーリンク サウンドハウス

楽譜ネット

スポンサーリンク

サウンドハウス

スポンサーリンク サウンドハウス

楽譜ネット

スポンサーリンク

-活動
-, ,

関連記事

逃亡からの捜索

2023年7月2日(日)の「防府市文化協会 25周年記念祭」の本番が近づいてるのに、奏者が足らない… 以前にもお手伝いいただいたアルトサックス奏者の方に「Help Me !」と連絡してみたところ、快く …

ミルミル

本番が3月はじめの日曜日ということで、遠い未来と思っていたらあと2回しか練習がない!オーマイゴッド!スティーヴガッド!! そんなことは百も承知とばかりに、みなさん密かに個人練習をやってくれていることが …

スネアドラムとタンバリン

小雨の中、活動再開となりました今日も人との接触はほぼゼロで練習会場に到着ですとは言え手洗い、こまめな部屋の換気など、細心の注意を払いながら練習しています楽友館の入り口にもアルコール消毒のボトルが備え付 …

新メンバー加入

前回から来ていただいていたホルン奏者の方が、入団してもらえることになりました!う〜ん、新年から縁起が良いわー 前回はしばらく吹いてなかったのもあってか少し遠慮がちに演奏してましたが、今回はさらに素晴ら …

FMきららに出演

山口県宇部市のコミュニティFM放送局(80.4MHz)「FMきらら」 宇部市新天町にあるスタジオ前にて 毎週水曜日の19時〜20時に放送されている「宇部マテECO STUDIO(提供:宇部マテリアルズ …

スポンサーリンク

アーカイブ

カテゴリー