活動

かたつむり

投稿日:

雨の日が多くなって、梅雨まっさかりといった風情です
雨がそんなに嫌いではない、というか「たまにはいいなー」とか思ったりする方なので、気分が滅入るようなことはありません
練習会場の近く、防府天満宮の辺りは古都の雰囲気が残っていて好きです

ひさしぶりにパーカッションが加わっての練習です
数年間、楽器演奏から遠ざかっていたそうで、なかなか勘が戻って来ないようですが、少しずつ正確なリズムで良い音が出るようになってきました
自分用の練習用パッドを入手されたとのことで、さらなる上達に期待が膨らみます

次回の練習は見学者さんが複数来られる予定ですので、楽しみです
演奏者ディスタンスを保つため、部屋のテーブルを中央に集めて、人はなるべく壁寄りに配置して練習してみようかな、と考え中です

音楽も楽団も、お手軽に急激に上達できるものではありませんので、かたつむりのようにゆっくりと、ですが確実に進んで行ければと思っています

サウンドハウス

スポンサーリンク サウンドハウス

楽譜ネット

スポンサーリンク

サウンドハウス

スポンサーリンク サウンドハウス

楽譜ネット

スポンサーリンク

-活動

関連記事

ドラムセットがやってきた

練習会場が見つからず、2週に渡って急遽お休みとなってしまいましたが、今週はなんとか練習することができました かわいいドラムに惚れ惚れする(ホントはしてない)パーカッショニスト 「ほしい!」と言ってたP …

打楽器奏者あらわる

打楽器奏者の初めての見学者さんに来ていただけました 軽やかなスティックさばき 男性奏者にありがちなパワフル、というよりただ音がデカいだけの演奏とは一線を画す、繊細で美しい演奏ができる方でもっと聴いてみ …

音楽祭に出演します

大人の方がはしゃぎ気味な防府ウィンドシンフォニーです このブログでもお知らせしてきました通り、来たる10月25日(日)に開催される第51回 防府市民音楽祭に出演いたします プログラムが出来上がってきま …

初雪

今年初めて雪が降る中での練習でした 楽団設立から丸3年、雪が一度も降らない年もありましたが12月でこんなに雪が降るとは 山口県では瀬戸内海側の防府市でも、今シーズンは大雪になる日とかあったりして? ち …

クラリネット&サックス奏者あらわる

クラリネット奏者とサックス奏者の初めての見学者さんに来ていただけました ついに木管楽器の時代到来か!? クラリネット奏者さんはトランペットとユーフォニアムの経験もあって、最近ヤマハのヴィンテージコルネ …

スポンサーリンク

アーカイブ

カテゴリー