活動

FMきららに出演

投稿日:

山口県宇部市のコミュニティFM放送局(80.4MHz)「FMきらら」

宇部市新天町にあるスタジオ前にて

毎週水曜日の19時〜20時に放送されている「宇部マテECO STUDIO(提供:宇部マテリアルズ株式会社 ナビゲーター:NAZUKIさん)」に、防府ウィンドシンフォニーのメンバー4人でゲスト出演させていただきました

ラジオDJ体験にノリノリ

自己紹介では学年と楽器名と名前を言うことになってたけど、さっそく忘れたり…

でもみんなハキハキと物怖じせずに喋れてナイス!(メディア向き人間かもよ

広くないスタジオにちょっと無理やり5人入れてもらってトーク

番組中、次の本番で演奏する曲のCD音源をトークの合間に流してもらうにあたって、
一人1曲ずつ曲紹介!

「それでは小泉○△×□子で『学園天国』、どうぞ!!」

アーティスト名をガッツリ噛んで、やり直し(生放送だけにそのまま流れる

外から見たスタジオ内

今の小学生が小泉今日子(1980年代アイドル)を知らなくても、そりゃ仕方ないことだ

他には楽器の難しさをしゃべってもらったり、将来の夢をしゃべってもらったり(なんと船乗り!?

楽しい経験をさせていただきました(本番の宣伝もバッチリ!

2023年10月1日(日)にルルサス防府で開催される「天神まちかどフェスタ」では、お客さんに手作りシェイカーを100個!配って、一緒に演奏して盛り上がりましょー!!

的なことをやります!

そのためにヨーグルト飲料の空ペットボトル(明治R-1)を100個入手

今回の出演をサポートしてくれる防府商工高校にまたお邪魔して、ペットボトルとカラフルなビーズでシェイカーをみんなで作成(ペットボトルはもちろん綺麗に洗浄済みですよ)

その後、シェイカーの振り方を練習(けっこームズい)

すぐにステップを踏みながら演奏できるようになった器用な6人

モノを作るのって、楽しい

明治R-1のペットボトル、シェイカーのために作られたかのような絶妙な大きさと形状(持ちやすい

お米とか乾燥した豆とかを入れた方が、いい音するかも

でも見た目はキラキラしたビーズを入れた方が断然かわいいね

プログラム4曲目の「風になりたい」で、防府商工高校の生徒さんとお客さんの100個のシェイカーとともに

一体感のある演奏ができたらいいなー

もちろん本番に向けて楽団の練習もやってますよー

ひさびさに臨時の追加練習もやったり、今週は大忙し

10/1(日)の天気予報は「晴れ」

陽が刺すとステージはめちゃ気温が上がりそう

新しいEVANSのドラムヘッド(ハイドローリック・ブルー)も本番デビュー

今年で3度目の出演ですが、初めてソロ用マイク(演奏用マイク)を2本用意してもらうことに

あとメンバーによるトークもありますよ

防府ウィンドシンフォニーの出番は、13:50頃を予定してます(一番暑い時間帯

その後すぐに「餅まき」もありますよー

無料でどなたでもお越しいただけるイベントですので、ぜひご来場ください!

サウンドハウス

スポンサーリンク サウンドハウス

楽譜ネット

スポンサーリンク

サウンドハウス

スポンサーリンク サウンドハウス

楽譜ネット

スポンサーリンク

-活動
-, ,

関連記事

フェスタ雨天中止→ミニコンサート

4/29(金祝)の「2022春の幸せますフェスタ」屋外のイベントは、天気予報による判断で2日前に開催 or 中止が主催者によって決定されることになってました 「中止?ないない」と、たかをくくって準備し …

おかえりユーフォ&テューバ奏者

しばらく練習に来られなかったユーフォニアムとテューバのメンバーが、ひさしぶりに来てくれました 4/29(金祝)の本番にも出演できるとのことで、やったー! 一時期は「金管バンドか」と言うほど金管楽器のメ …

メンバー二桁に到達

今回もアルトサックス&トランペット奏者さんが親子で見学に来てもらえましたそして!2人ともめでたく入団していただくことになりました!!ついに楽団員数が10人、二桁に突入ですもう「数人しかいない楽団」とは …

初雪

今年初めて雪が降る中での練習でした 楽団設立から丸3年、雪が一度も降らない年もありましたが12月でこんなに雪が降るとは 山口県では瀬戸内海側の防府市でも、今シーズンは大雪になる日とかあったりして? ち …

オーボエ奏者登場

2023年最初の練習に、オーボエの見学者さんが来ていただけました 繊細で美しい音色のオーボエ奏者さん 新年早々、サイコーのスタートになったね〜 ぜひまた来ていただけるとうれしいです いろいろとお話をし …

スポンサーリンク

アーカイブ

カテゴリー