活動

見学者とクインテット

投稿日:

年度が変わって気分も新たにスタートです
防府の桜も満開に近くなってきました

今週も手洗い、うがい、練習室のこまめな換気など気をつけながら、人と人との間隔は1.5m以上空けて練習しております

クラリネットとパーカッションの見学者の方に来ていただけました
2人とも初めての見学の方です

楽団始まって以来の5人!での練習になりました
いや5人て…
と思われるかもしれませんが、大躍進の一日です

音が増えてくると曲がどんどん楽しくなってきます
見学者の方は2人とも楽器経験が豊富で、素晴らしい演奏を聴かせてくれました
初見での演奏なのに、今やっている曲、3曲がさらっとできてしまいます

んー、10人集まったらついに合奏かー?
そろそろ新しい曲の楽譜を買ったりするのもいいかな??
などと妄想が膨らんでしまいます

まだまだ合奏と呼ぶには少ない5人でのアンサンブルでしたが、5人でもじゅうぶん音楽を楽しめました

大都市ほどではありませんが先の見えない情勢で、いろいろと不安になりがちですが、音楽で心の豊かさを保つことはできると思います
感染リスクは極めて少ない状況で活動できておりますので、不安になりすぎることなく、ぜひ楽器を楽しみにいらしてください

4月から新生活の方や、楽器や楽団を再スタートされたい方など、お待ちしてます
「楽器がないからなー」という方もご相談にのりますよ

-活動

関連記事

アンダー・ザ・シー

2021年3月に行われる、防府ウィンドシンフォニーにとって2回目の本番になる「フェスタ・アスピラート2021(音楽部門)」で演奏する候補曲、「アンダー・ザ・シー」の楽譜を配布しました 1989年のディ …

必殺!手書き楽譜

いよいよ初本番まで1ヶ月を切りました 髪を切ったメンバーも 理由は「気分」 未来の楽団員さんは演奏が上手くいくと「ぶらぼー(たぶん)」と絶妙のタイミングで言ってくれますそのカワイイ掛け声にメンバーのボ …

救世主あらわる

3/6(日)の「フェスタ・アスピラート2022」に向けて最後の練習でした チラシが出来上がってきました アスピラート(防府市地域交流センター)3階の音楽ホールと1階の市民スペースで、合わせて19団体が …

山口県にカミナリいっちょー

先週3/8(日)は新型コロナウイルス感染防止のため急遽練習をお休みにしましたが、今回から予定通り練習することになりましたうがい、手洗い、部屋の換気、建物出入り口でのアルコール消毒など、いろいろと気をつ …

トランペット奏者入団

先月初めて見学に来ていただいたトランペット奏者さんが、めでたくメンバーに加わりました! 美しい音色で演奏経験も豊富な方なので、トランペットセクションが一気にパワーアップ これからどんな演奏を聴かせてく …

スポンサーリンク

アーカイブ

カテゴリー

スポンサーリンク サウンドハウス
スポンサーリンク
スポンサーリンク
サウンドハウス
スポンサーリンク