活動

「道の駅きららあじす」で演奏します

投稿日:

防府市民音楽祭の本番を無事に終えたと思〜ったら〜

すぐに次の本番「道の駅きららあじす」でのミニコンサートが迫ってました〜

ミニコンサートと言ってもガッツリ5〜6曲、30分ほど演奏しますので、実は防府市民音楽祭よりもヘヴィなプログラムだったりします

阿知須は宇部市の東側、海が近くて好きな場所です

道の駅きららあじすは2005年にオープンしたなかなか規模の大きい道の駅で、土日祝日はいつもにぎわってます(美味しいものがいっぱい

2回目のミニコンサートになるのですが、今回は午後2時スタートにさせていただきました(前回は11時スタート)

前回よりもさらに多くのお客様に聴きに来ていただけそうです

11月13日(日)という、雨が降らなければ気候もちょうど良さそうな日のコンサートですので、ドライブがてらいらしてください(駐車場の近くで演奏する無料の野外コンサートです

9月〜11月で、道の駅の正面に向かって右側で新しく「レストラン棟」の増築工事をされてます

12月にオープンするそうで、どんなお店が入るのか楽しみ

が、その工事の影響で前回は音出しに使わせていただいた部屋が使えないとのこと

チッキショーー

つまり当日はほとんど音出しナシで、ぶっつけ本番(汗

管楽器奏者にとっては過酷だ

そんな試練を乗り越えて、楽団として成長した姿をお見せできればと練習にはげんでおります

次回の練習はアルトサックス奏者の初めての見学者さんに来ていただけるので、楽しみです

-活動
-, ,

関連記事

オーメンズ・オブ・ラブ

アンサンブル・コンサートを終えて、ひさしぶりに練習お休み週がありました 月に5回日曜日がある月は、どこかで1回お休みの日を設けることにしてます ゆっくり夏休みを取れた人もいれば、楽団外での音楽活動など …

川棚ツアー決定

2025年6月22日(日)に開催される「ミュージック・マルシェ 2025 in 川棚」に出演することになりました 会場は「川棚の杜 コルトーホール」 防府ウィンドシンフォニーの出番は15:30〜16: …

ミッション:ト音記号

3/7(日)の本番に向けて最後の練習でした気合いが空回りして、いつもはしないようなミスをみんなで連発して爆笑 真剣ながらもピリピリしすぎない、良い雰囲気の楽団になってきました自分も何やら一拍早く出たり …

練習日が土曜の夜に変わります

メンバーから「練習、土曜日にしたらどうですか?」 と提案が すると他のメンバーも「うん、それいい」 といった感じの反応 2020年1月の楽団設立以来、ずっと毎週日曜日の夜に練習してきましたが、土曜日の …

吹奏楽で使うチューナー

音合わせに便利な「電子チューナー」を持ってる方は多いと思います(「チューニング・メーター」というのが正式な言い方らしい) 『電子』って付けなくてもいいか…(メトロノームは「電子」じゃないカチカチ動くヤ …

スポンサーリンク

アーカイブ

カテゴリー

スポンサーリンク サウンドハウス
スポンサーリンク
スポンサーリンク
サウンドハウス
スポンサーリンク