活動

史上最大の作戦

投稿日:

2024年9月29日(日)に開催される「ほうふ市民活動フェスタ」に出演します

秋っぽいデザインのチラシができあがってきました

と言っても9月下旬はまだまだ残暑きびしいざんしょ

防府ウィンドシンフォニーの出番は11:20〜12:00くらい

JR防府駅から徒歩2分のルルサス防府、の2階(防府駅寄り)にある「多目的ホール」で演奏します

今回の本番は防府ウィンドシンフォニー史上、過去最大人数の25名編成くらいになりそうです(エキストラさん含む)

「なんだ。過去最大でたったの25人?」
と思われるかもしれませんが、2020年にコロナとともに始まったこの楽団

やっとメンバーが集まりつつあります(まだまだ来てほしいけど)

合奏にフルートとアルトサックスの初めてのエキストラ奏者さんが参加していただけました

なんとはるばる下関から

遠いところありがとうございます!

おかげさまで木管楽器セクションの響きが一気に充実

フルートとアルトサックスがそれぞれ1st、2ndとハモリで聴けて、ホントに素敵

クラリネットももうすぐ1st、2nd、3rdと全パート揃いそうで、木管祭りじゃ(すぐ祭りにするー
バスクラリネット、バリトンサックス、オーボエ、ファゴット奏者さんもお待ちしてます)

現在、木管楽器奏者は全員、指揮者の前で半円形に1列に並ぶ楽器配置ですが、スペース的にそろそろ限界

この最前列は8名くらいがちょうど良いです(9〜10名でギリ)

「先輩っ」「後輩っ」

9月と10月に計3回の本番を予定してましたが、さらに!
もう1つ本番が増えるかもしれません

10月13日(日)にスポーツクラブNAPで開催される「NAP秋まつり(秋まつりin NAP)」に出演させていただけるかもというお話をいただきました

キッチンカーやフリーマーケットもたくさん出店される、楽しいイベントです

スポーツクラブNAP(ナップ)さんは山口市の西京高校近くにあって、「NAP秋まつり」は過去最大規模のお祭りになるそう

9月と10月で、と言うか9/29(日)〜10/27(日)の4週の間に本番4回!?
大丈夫か??

ジム、スイミング、ダンス、ヨガ、ピラティス、サウナ、大人から子供まで

本番は多すぎても良くないですが、やはり本番を経験することで個人も楽団も成長するもの

少し自分(たち)に負荷をかけて追い込んで、試練を乗り越えるのだ

演奏する機会をいただけるのは本当にありがたいこと

一流のミュージシャンほど、どんな状況でも常にベストを尽くします(手を抜かない)

スポーツクラブNAPさんのwebsiteはコチラ↓

http://spc-nap.co.jp

充実のトランペットセクション

に、新たな刺客!?

キティちゃんもビックリ

キミはフルート奏者なのに、なんだか良さげなアンブシュア

クラリネットを始めた後にトランペットをやるとアンブシュアが良くなる説、というのを聞いたことある

(信じるか信じないかは、あなた次第です)

札幌からヘリで駆けつけてくれーい

仕事に学校にプライベートに、みんな忙しいのに本番に向けて予定を調整してくれてます

4週の間に4回も本番があると、どうしても予定がつかない人も

そりゃそーだ

どーにかして、なんとかして、一つ一つの本番をこなしていくしかない

楽団に興味のある方、本番前でもどうぞお気軽に見学にお越しください

サウンドハウス

スポンサーリンク サウンドハウス

楽譜ネット

スポンサーリンク

サウンドハウス

スポンサーリンク サウンドハウス

楽譜ネット

スポンサーリンク

-活動
-, ,

関連記事

アインザッツ

秋の怒涛の連続本番(4週の間に4本番)を無事に終えて、1週練習お休みでした 2週間ぶりの合奏で練習したのは「セドナ」と「ディズニーランド・セレブレーション」 クラシカルな曲をやるのはひさしぶり ミルク …

音楽の祭日 in うべにデビュー

初めて出演させていただいた「音楽の祭日 in うべ 2024(Fête de la Musique)」 たくさんのお客さまに聴いていただけて盛り上がりました 宇部市文化創造財団と渡辺翁記念会館のスタッ …

ハイドローリック・ブルー

ドラムセット(Pearlのリズムトラベラー)導入から2年が経って、すべてのドラムヘッドを交換してみました 海のような美しい青色! EVANS(エヴァンス)社の「ハイドローリック・ブルー」というドラムヘ …

アルトサックス奏者があらわる

アルトサックスの初めての見学者さんに来ていただけました 深みと色のある音が素敵 サックスって「いい音〜」って感じの音を吹いてくれる人、なかなかいない 春から高校生 渡した楽譜を初見でバンバン吹いてくれ …

クラリネット奏者が入団

前回の練習から来ていただいていたクラリネット奏者さんが入団していただけることになりました! クラリネットの音色は大好きですが、音色以外にも音域とダイナミクス(強弱の幅)が広くてさらにレパートリーも豊富 …

スポンサーリンク

アーカイブ

カテゴリー