今週も楽しく練習です
狭い部屋と違ってそこそこ広い空間で音を出せるので気持ち良いです
今使っている部屋は音楽室として作られているので、壁には表面がボコボコした防音用の素材が使われています
響きすぎることもなくデッドすぎることもなく、ちょうど良い感じです

楽譜への書き込みは多ければいいというものではありませんが、あった方がいいものはやはり書き込んだ方が良いです
記憶力なんてものは乏しいもんで、大事なことでも何日か経つと思った以上に忘れてしまいます
とは言えほぼ無意味な書き込みや、本人ですら後で見ると?な書き込みをしてしまいがちです
吹奏楽部の人がコンクールの曲の楽譜に音符が見えないほどビッシリと書き込みをしているのをよく見かけますが、もはやカオスでしかありません
あれは楽譜ではなくて曼陀羅(マンダラ)という説もあります(ありません)
トランペットのMちゃんは楽しいペンを持ってきていました
ペンパイナッポー…ではなくて、にんじん風のペン
ペン風のにんじんではありません

そこに挿すか…
防府ウィンドシンフォニーは楽しく、しかし真剣に練習しております
どうぞ安心して見学にいらしてください
