活動

新たな見学者さん

投稿日:

今週も新しい見学者の方に来ていただけました
しかも2人、クラリネットとパーカッションの方です
ホームページのお問い合わせフォームからご連絡いただきました
2月になって絶好調の防府ウィンドシンフォニーです

学生の時に吹奏楽部だった方でした
やはりそういった方、多いですね
スポーツも素晴らしいですが、音楽は年齢にかかわらず本格的にやれるところがさらにいいと思います

学校の部活と違って大変な点に、打楽器の用意があります
学校の吹奏楽部には当たり前のようにたくさんの打楽器がありますが、楽団をやっていく上での最大の難関の一つが打楽器の手配です
(学校を出てからわかる備え付け打楽器のありがたみ…)
防府ウィンドシンフォニーでも、少しずつ打楽器を用意できるようにしていこうと思っています

トランペット隊は三和音がバッチリ決まるようになってきました
そして毎回どこまで高い音が出るかの記録更新中です
音色や音程にも気を配れるようになってきて、早くもどこかでお披露目したい気分です

山口県では雪の降るなか、ホームページの更新中です(雪国でもないのに暴風雪警報発令中!)

楽器を思いっきり演奏したい方、楽しみたい方、ためらわずにお気軽にご連絡くださいね

サウンドハウス

スポンサーリンク サウンドハウス

楽譜ネット

スポンサーリンク

サウンドハウス

スポンサーリンク サウンドハウス

楽譜ネット

スポンサーリンク

-活動

関連記事

にんじん+ペン

今週も楽しく練習です狭い部屋と違ってそこそこ広い空間で音を出せるので気持ち良いです今使っている部屋は音楽室として作られているので、壁には表面がボコボコした防音用の素材が使われています響きすぎることもな …

アンサンブルコンサートを開催します

2022年7月10日(日)に、防府ウィンドシンフォニー 第3回アンサンブルコンサートを開催します 会場はJR防府駅前のアスピラート(防府市地域交流センター)の1階に今年5月にできたばかりの「市民ギャラ …

ルロイ・アンダーソン

クリスマス時期によく耳にする「そりすべり(Sleigh Ride)」を初めて合奏しました 真夏に冬の曲〜 アメリカの作曲家ルロイ・アンダーソン(1908年〜1975年)は「短くて軽いオーケストラ曲」を …

チューナーの使い方

今出してる音の音程を確かめることができる便利なチューナー 誰もが使ったことあると思いますが、上手く使いこなせてない人も多いです 音程を合わせるのって、本当に難しい トッププロ奏者ほど常に音程に神経を尖 …

ウィーアー!

2025年の本番に向けて「ウィーアー!」の楽譜を配布しました フルだと4分くらいある 1999年からフジテレビ系列で放送されてるアニメ「ONE PIECE(ワンピース)」の初代オープニングテーマ ワン …

スポンサーリンク

アーカイブ

カテゴリー