長ーいタイトルになってしまった
テナーサックスとトランペットの初めての見学者さんに来ていただけました
お二人とも音は出されませんでしたが、また来ていただけるとうれしいです
今回、サンライフ防府の「会議室2」という部屋を初めて使いました
床はカーペットのような少し柔らかい素材が敷かれていて、楽器の部品などを落としてしまった場合、ちょっとだけ安心です
そして急遽決定した岩国ツアーに向けて「マンボNo.5」の楽譜を追加で配布
メンバーによる司会を入れて、その中のクイズコーナーのBGMとして演奏します
マンボと言えば「うーっ!」の掛け声
楽譜に書き込んだところ、浜辺美波もビックリの「うーっ!」を全員がばっちしキメてくれました
いい「うーっ!」が出ない場合は、自らの脇腹を叩いて半強制的に「うーっ!…」を絞り出そうかとも思っていましたが、その心配はいりませんでした
MC(司会)は自分の楽器の演奏に加えて、クイズのBGM中はパーカッションもやります
カウベルとクラベスを初導入
本格的なカウベルは一つでいろんな音が出せて、凄腕奏者だとカウベルだけで曲中のソロを何分もやったりできる奥の深い楽器ですが、今回は木のグリップがついた小さくてかわいいタイプのカウベルです
クラベスはラテン音楽の最重要楽器の一つですが、やってみるとなかなかいい音が出ない(うー…
練習あるのみです
先週のフェスタ・アスピラートのプログラムに新曲とMCを加えて、シンフォニア岩国用のプログラムを通してみました
「夜に駆ける」と「アンダー・ザ・シー」は、ちょっとテンポと言うか「ノリ」が良くなかった反省点を改善できてきたかな?
日付け変わって、シンフォニア岩国に打ち合わせに行ってきました
防府市から高速道路を使わないで車で2時間弱くらい(平日)
高速道路を使えばもうちょっと早く着くと思います
色とデザインがちょっと珍しい感じの建物です(天気が良くないですね)
入って奥の右の方に行くと楽屋口があります
親切で素敵なスタッフさん達に温かく迎えていただいて、楽しい打ち合わせでした
3/28(日)の本番は、お昼の12:30〜13:15で演奏します
全部で6団体が出演する中の3番目です
他はハンドベル(ミュージックベル)、弦楽合奏、フラ(ダンス)、ヒップホップダンスの方達のようです
入場無料で、整理券は感染対策のためにチケット裏面に名前などを書いていただく用のものですので、当日手ぶらで来ていただいてもその場で整理券をもらえます(全席自由席です)
小旅行を兼ねてお気軽にいらしてくださいね(無料駐車場(158台)あります)
帰りに観光気分で錦帯橋に寄り道
橋のたもとで楽しいお店?(資料館)を発見
さらに防府への途中、田舎道に突如現れる巨大な電飾
お城?
「いろり山賊(玖珂店)」という有名店で、平日なのに激混み
http://www.irori-sanzoku.co.jp/omise/kuga/
お土産屋さんもあります
演奏会帰りに寄ってみたりするのもいいかもです(日曜日はさらに混みそうですが)
先日3/7(日)の「フェスタ・アスピラート2021」の模様がYouTubeで配信されています
防府ウィンドシンフォニーの演奏の様子はコチラ
再生開始位置がズレる場合は、27分11秒あたりからが防府ウィンドシンフォニーです(演奏は14分間くらい)
演奏も人数も何もかもまだまだな楽団ですが、少しずつ良い演奏ができるようにがんばります(う〜っ!