と言っても「G」の方ではなく「蚊」です
練習中にコロナ対策のため時々換気をするのですが、ついに蚊が出る季節になってしまいました
手指の関節あたりをヤラれていたことに、練習終了後に気付きました
かゆい…
蚊の退治に絶大なる能力を発揮するメンバーに、楽友館備え付けのフマキラーでシュシュっとやってもらいました
おかげさまで以降は安心して練習できました
今週のハプニングはテューバの抜き差し管が固まってて動かない
という、金管楽器あるあるでした
学校にある古い金管楽器にも「開かずの扉」ならぬ『開かずの管』や『開かずのキャップ』が必ずと言っていいほどあります
「いったい何十年この管は動いていないんだ」
という楽器を、動くようにして、サビを取って、磨いてピカピカにして、スルスルっと感動的にスライドするようにするのが結構好きです
が、慣れないテューバということと、道具などの用意もなく壊したらコワイので、今週は断念しました
ちなみに前回から継続捜査中のクラリネットのリガチャーとマウスピース問題は未解決のまま、このまま迷宮入りか?都市伝説になる??
どなたかクラリネットに詳しい方、おしえてください
リガチャーがスルッと上にズレてしまうようです
楽友館の入り口に、宣伝看板のようなものを掲示してもらえました
手作り感満載ですね(汗
トランペットの個人レッスン以外にも、グループレッスン、他の楽器のレッスン、指揮法のレッスンも行ってます
学校の吹奏楽部の顧問の方、また合唱コンクールなどで指揮をすることになった方、ぜひ指揮法のレッスンにも来てください
そして「吹奏楽団」として防府ウィンドシンフォニーについて楽友館で宣伝していただけているのですが、次回から新しい練習会場を模索してみることにしました
来週2020年7月26日(日)は、初めて「サンライフ防府」という場所で練習してみることにします
駐車場も停めやすく、部屋もそこそこ広く、なかなか良さげです
情報は新メンバーのクラリネット奏者さんから、Good Job!です
みんなそれぞれ、いろいろと詳しい分野があったりして素敵です
夏空の下、さっそく下見、予約に行ってきました
ゆめタウンのとなりです
サンライフ防府については、何枚か写真を撮らせていただけたので、また別にブログを書いてみようと思います
エアコンもあって快適ですので、週末に楽器を楽しみたい方、ぜひ見学にいらしてください
お待ちしています